味噌は冷凍することが出来るのか

常備している家庭も多い味噌は開封後であれば一般的には冷蔵庫で保存している家庭が多いのではないでしょうか。ですが実は冷凍庫でも保存することが出来るをご存じですか?今回はその理由や保存するにあたって気を付けたいことについて紹介していきます。

冷凍庫で保存出来る理由

冒頭にお伝えしたように、味噌は冷凍することが出来ます。味噌には塩が使われておりその塩分濃度が高いため簡単に凍ることはありません。味噌が凍る温度はマイナス30℃と言われており、家庭用冷蔵庫の温度はマイナス18~20℃とされているため、冷凍庫で保存してもカチコチには凍らず冷蔵庫で保存した時と変わらずに使うことが出来ます。さらに、味噌の劣化を遅らせることも出来ます。

メリット

味噌は製品になってからも発酵は進み、時間が経つにつれ色が濃くなっていきます。そして、開封後空気に触れてしまうと酸化し日数が経つほどに香りや味が落ちてしまいますが、冷凍すると発酵が止まり劣化するスピードが落ちるため、正しく保存していれば賞味期限よりも長く保存することが出来ると言われています。もちろん賞味期限内に使ってしまった方が美味しく食べられますが、味噌を大量に購入してしまった、家庭によって味噌を使うスピードがゆっくりであるなど、なるべく長い期間品質を保ったまま保存したい場合には冷蔵庫より冷凍庫の方がおすすめになります。

麹の発酵を休眠状態にできることから、すぐに使わない場合や温度変化の激しい場所で保存をするのであればむしろ冷凍保存を推奨する味噌メーカーや味噌蔵もあります。特に一人暮らしで1パックを使い切るのに時間がかかるとか、料理は週末しかしないためほとんど1年で1パック味噌を使い切れるかわからないという人は味噌を開封したら思い切って冷凍をしてしまったほうが風味は良い状態で保存できるかもしれません。

デメリット

メリットが強い冷凍保存ですがデメリットとしては、購入した際に入れられている容器が冷凍出来ない場合は冷凍庫でも使用可能な容器に移し替えないといけません。さらに、出汁入りや減塩している味噌は通常の味噌に比べると傷みやすいため冷凍保存を進めていることが多いですが、味噌によっては凍ってしまうことがあるため注意が必要になります。

特に注意する点としては冷凍庫は冷蔵庫より温度が低いため、出し入れした際の温度差が大きくなります。使う時にだけ取り出してすぐに冷凍庫に戻してしまえば問題ありませんが、そのまま置いておくと結露が出来てしまい反対に劣化しやすくなってしまうため使用後に放置しないよう気を付けて下さい。

味噌の冷凍保存方法

開封前の場合、購入した味噌の容器が冷凍しても問題なければそのまま冷凍庫に入れて大丈夫です。

1度開封した味噌や容器が冷凍保存向きではないものは、冷凍庫でも使用可能な密閉出来る容器に綺麗なスプーンなどを使って出来るだけ空気が入らないように移し替えます。最後に味噌の表面にラップをピタッと張り付けて蓋をすれば冷凍庫で保存することが出来ます。ラップはしなくても問題ありませんが、味噌の表面が乾燥する可能性があるためラップをしておいた方が良いです。

先ほどもお伝えしたように家庭用の冷凍庫では味噌は固まらないため、使う際に解凍する必要はなく綺麗なスプーンなどで必要な分をそのまますくい取ってしまえば大丈夫です。

味噌の賞味期限と保存方法に関するより詳しい解説はこちら

味噌の解凍方法

味噌は冒頭解説した通り完全に冷凍されることはないため、そのまま使用することができます。ただ冷凍庫から取り出してすぐの味噌はかなり低温になっていることから調理をする際に鍋やフライパンの温度を下げてしまうことを気にするという場合については必要量を取り出し、常温に戻してから使用する良いでしょう。また解凍は不要のため、レンジに入れて温める必要もありません。レンジで温めると風味が飛んでしまうおそれもあるため、常温に戻す場合は、室温で少し時間を置くようにしましょう。

また残った量を戻す際は、味噌の表面を平らにすることで空気に触れる面積が減るため、酸化を防ぎ、今後の風味も少し長持ちさせることができます。冷凍庫から出すとやはり表面が冷たいため、周りの空気が結露して水分が多少つくことがあります。これも風味を損ねる原因となりますので、できれば使用するぶんだけ取り出し使用するようにしましょう。

味噌玉を作ってみよう

味噌玉とは家庭で作る手作りのインスタントみそ汁です。味噌に顆粒だしと冷凍しても問題ない具材を混ぜ合わせ、1食分ずつラップで丸めて冷凍保存しておくだけで簡単に作ることが出来ます。飲む時はお椀に味噌玉とお湯を注げば手軽にみそ汁が作れます。冷凍出来る具材としては、乾燥しているわかめ・ねぎ・あおさ・とろろ昆布やごま、油揚げ、ねぎ・生姜・大葉などの薬味です。豆腐は水分が多く冷凍すると食感が変わってしまうため不向きであり、根菜類も飲む際に入れるお湯では火が通りませんが事前に茹でておくことで味噌玉に入れることが出来ます。賞味期限は約1か月ほどになります。大手味噌メーカーであるマルコメではレシピも公開していますので参考にしてみて下さい。

味噌は冷凍保存することで冷蔵庫より品質を保ったまま長期間保存することが出来ます。実は味噌の大手メーカーもおすすめしていることが多い保存方法になっているのです。さらに、冷凍保存が出来る味噌玉を作ることで手軽に美味しくみそ汁を作ることが出来、インスタントでは気になる塩分を抑えることも可能になります。まだ試したことがない人は1度試してみてはいかがですか?